徒然なるままに
日本刺繍画家 本木邑采によるブログ 日々の出来事や作品に関する内容を掲載します。
カマキリくんと萩の花
朝、公園散歩の時にあったカマキリ君、前足の長さに
びっくり。写真ではわからないと思いますがおめめも
パッチリ。立派なカマキリ君、初めて見ました。
赤い萩の花は埼玉県和光市の友人がやはりいつもの散歩道に
鮮やかに咲いていたと写真をラインで送ってくれたものです。
2020-10-04(17:14) :
未分類
:
コメント 0
:
トラックバック 0
このページのトップへ
光と影
この写真は朝の6時半ころに撮った写真です。
木々の間に眩いほどの朝日がと思った瞬間に
携帯のシャッターを推していました。
携帯で光を撮ったのは後にも先にも初めてです。
撮れるものなのですね。
それにしても、毎日暑いですね。
コロナに熱中症、疲れが出てきました。
2020-08-13(15:22) :
未分類
:
コメント 0
:
トラックバック 0
このページのトップへ
白い野草の群生シリーズ第三弾
今朝、撮した写真です。朝の六時から七時ころまで
お散歩しました。
もう、この時間では暑いかなと思っていましたら、
空気がひんやりとして心地よかったです。
白い花が咲く、野草の群生が見られるようになった
はじめはトキワツユクサ、次にドクダミ
今回がヤブミョウガの群生でした。
いままでよく見られたのはドクダミくらいでしょうか。
つぎは何の群生がみられるのでしょうか。
楽しみやら、怖いやら、、、。
2020-08-09(11:45) :
未分類
:
コメント 0
:
トラックバック 0
このページのトップへ
蝉さん
2歳の孫たちが蝉さんを捕まえたいという。
虫の苦手な親たちに代わり、せめて蝉の抜け殻でもと
公園に行き抜け殻を集めて来ました。
袋から出してみてびっくり、蝉さんが一匹いるでは
ありませんか。しばし、眺めてから、木に戻してあげました。
今朝、元気に鳴く声がしてほっとしました。
2020-08-03(09:49) :
未分類
:
コメント 0
:
トラックバック 0
このページのトップへ
農家に100万円と政府が
昨日はジャガイモ堀りをしました。
我が家の狭い庭でとれたジャガイモはこれで全部です。
政府が、農家に100万円とニュースで。
「我が家もジャガイモ農家なんですが、、、」
すると、息子が、「そんなこと言ったら、本物の農家さんにひっぱたかれそうだね、、」
ですって、、、。
2020-06-24(09:14) :
未分類
:
コメント 0
:
トラックバック 0
このページのトップへ
« 前のページ
ホーム
次のページ »
このページのトップへ
プロフィール
Author:本木邑采
本木 邑采のブログへようこそ!
最新記事
迎春 (01/06)
ブログをご覧の皆様へ (12/07)
夫婦の木 (11/13)
可愛い置物 (10/30)
大きなヒキガエルさんに遭遇 (10/13)
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
2021/01 (1)
2020/12 (1)
2020/11 (1)
2020/10 (3)
2020/08 (3)
2020/06 (2)
2020/04 (1)
2020/03 (1)
2020/01 (1)
2019/10 (1)
2019/08 (1)
2019/07 (2)
2019/03 (1)
2019/02 (1)
2019/01 (1)
2018/10 (1)
2018/09 (1)
2018/06 (1)
2018/05 (1)
2018/03 (1)
2018/01 (1)
2017/11 (1)
2017/07 (1)
2017/04 (2)
2017/03 (2)
2017/02 (1)
2017/01 (1)
2016/10 (1)
2016/09 (1)
2016/07 (2)
2016/04 (3)
2016/02 (2)
2016/01 (2)
2015/12 (1)
2015/10 (1)
2015/09 (1)
2015/08 (2)
2015/07 (1)
2015/06 (1)
2015/05 (1)
2015/04 (1)
2015/01 (2)
2014/12 (1)
2014/11 (2)
2014/10 (1)
2014/09 (2)
2014/08 (2)
2014/07 (1)
2014/06 (1)
2014/05 (1)
2014/04 (3)
2014/03 (2)
2014/02 (4)
2014/01 (3)
2013/12 (3)
2013/11 (3)
2013/10 (1)
2013/09 (1)
2013/08 (5)
2013/07 (4)
2013/06 (4)
2013/05 (5)
2013/04 (5)
2013/03 (4)
2013/02 (4)
2013/01 (4)
2012/12 (4)
2012/11 (1)
2012/10 (2)
2012/09 (1)
2012/08 (2)
2012/07 (1)
2012/06 (1)
2012/05 (4)
2012/04 (4)
2012/03 (2)
2012/02 (4)
2012/01 (4)
2011/12 (3)
2011/11 (2)
2011/10 (3)
2011/09 (2)
2011/08 (1)
2011/07 (1)
2011/06 (2)
2011/05 (3)
2011/04 (1)
2011/03 (2)
2011/02 (4)
2011/01 (4)
カテゴリ
未分類 (180)
ごあいさつ (1)
下書き (0)
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
管理画面
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
QRコード